アニメ『薬屋のひとりごと』第2期(シーズン2)が、2025年1月10日に始まりました。
三毛猫の毛毛(マオマオ)が、第40話「巣食う悪意」に引き続き、第41話「狐の里」にも登場。
原作ではどの巻・何話に当たるのか?毛毛の行動の意味、アニメと原作の違い、そして今後の伏線まで、原作ファンの視点から徹底解説します。原作未読でも楽しめるよう、まとめています。
アニメ第41話「狐の里」のあらすじ【ネタバレあり】
放送開始前に、公式Xや公式サイトに公開された、あらすじ・先行カットの情報です。
明日 5/2 (金) 23:45~ 第 41 話放送!✨ˎˊ˗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//
『#薬屋のひとりごと』第 41 話
あらすじ・先行カット公開!
\\第 41 話「狐の里」
▼あらすじhttps://t.co/n5RrKB7pTz#薬屋2期 pic.twitter.com/CKS3HN9Gn3
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) May 1, 2025
アニメ『薬屋のひとりごと』公式サイトに掲載された内容です。
猫猫が後宮から突然姿を消した。翡翠宮にも手がかりはなく、壬氏は医局で猫猫の直前の行動を尋ねると、猫の毛毛もいなくなっていることに気づく。壬氏たちの話を聞いていた羅門は、毛毛を探せば猫猫の行方を探す手がかりとなるかもしれないと、猫猫が直前に手にしていた生薬を手に後宮内を探索し始める。一方、翠苓に囚われた猫猫と子翠は、後宮からどこかへと連れていかれる。目的のわからない翠苓の行動から、猫猫はとあることに気づき…。

毛毛が猫猫失踪の手がかりとなるか?!
アニメ公式Xで予告映像のアナウンスがありました。
明日 5/2 (金) 23:45~ 第 41 話放送!✨ˎˊ˗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//
『#薬屋のひとりごと』第 41 話
予告映像
\\第 41 話「狐の里」
お楽しみに✨#薬屋2期 pic.twitter.com/Z1f55SYecv
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) May 1, 2025
その予告映像がこちらです(YouTube)。

冒頭は「翆玲」ですね。
毛毛が映し出されるのは「0:05」あたり。毛毛のしぐさ、かわいい~♡
アニメ公式Xでの、放送開始アナウンス。
❖━━━━━━━━━━━━━━❖
TVアニメ『#薬屋のひとりごと』
放送開始!
❖━━━━━━━━━━━━━━❖第41話「狐の里」
日本テレビ系にて放送スタート!
感想は【#薬屋のひとりごと】 で
ぜひポストしてください!
お楽しみに#薬屋2期 pic.twitter.com/8X6W4QEmhC— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) May 2, 2025
放送後、アニメ公式Xにて、本編の切り抜き動画が公開され・・・るはず!
(情報公開待ち)
▼前作(40話)をおさらい
原作者日向夏さん リアタイ視聴でXにコメント
まずはAパート。
— 日向夏 (@NaMelanza) May 2, 2025
やぶが出てきた場面かな?
またたび、初代ねこ以外、うちのねこにはきかんのよ。#薬屋のひとりごと #薬屋2期
— 日向夏 (@NaMelanza) May 2, 2025

なんと!またたびが効かない猫もいるのですね。
実は我が家の猫も、見向きもしません。変わっているのだと思っていましたが…
続いてBパート。
— 日向夏 (@NaMelanza) May 2, 2025

狐と蛇・・・
— 日向夏 (@NaMelanza) May 2, 2025

響宇(きょうう)登場の場面かな?
お祭りは収穫祭。
なんか和風に見えるのは花街と同じで、色んな文化をちゃんぽんにしてるから。#薬屋のひとりごと #薬屋2期— 日向夏 (@NaMelanza) May 2, 2025

なるほど、和風に見えるのは、そういう理由なのですね。
41話は原作漫画のどこ?何巻・何話に対応?

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (15) (出典:Amazon)

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (16) (出典:Amazon)
アニメ第41話は、漫画(サンデーGX版)だと、15巻の第61話「狐と狸の化かし合い」、16巻の第62話「足跡」、63話「子翠と翆苓」の内容です。
▼毛毛が登場する場面の詳細をこちらで紹介しています(第59話、61話、62話、63話)

漫画(サンデーGX版)とアニメでは、若干描き方が異なります。
アニメは「ビッグガンガン版」に近いという話もあるので、こちらのマンガをお読みの方の方がアニメになじみやすいかもしれませんね。
私はは「サンデーGX版」を愛読していますので、こちらのバージョンでのご紹介になる旨ご了承ください。
▼小説からコミカライズ、アニメへの流れ、なぜコミック版が2種類あるのか等、こちらで解説しています。
今後の展開予想|毛毛はまたまた登場する?
毛毛の役割は、41話で終了でしょう。
原作漫画第64話以降は、猫猫が連れ去られた先での話がメインとなっていきます。

もしかすると、医局の場面などで、ワンカット登場するかもしれません。
そのときは、ふっと和むでしょうね。
『薬屋のひとりごと』とは
『薬屋のひとりごと』は、日向夏(ひゅうが なつ)による原作小説をもとに、漫画やアニメにも展開された大人気ミステリーファンタジー作品です。
物語の舞台は、古代中国風の宮廷。薬師として働く主人公・猫猫(マオマオ)が、毒や薬に関する豊富な知識を活かして、後宮で起こるさまざまな事件を解き明かしていきます。
頭脳派ヒロイン×宮廷ミステリーの組み合わせが魅力的で、恋愛やユーモアも程よく織り交ぜられているのが本作の大きな特徴。アニメ・漫画・原作小説それぞれで異なる魅力が楽しめるため、好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
「古代中国風の後宮を舞台に、薬師の少女が謎を解く痛快ミステリー」
気になった方は、以下からお気に入りの媒体でチェックしてみてください!
著者「日向夏」さんのプロフィール
日向夏(ひゅうが なつ)は、日本の小説家。
薬学の知識を活かしたミステリーやファンタジー作品を得意とし、代表作『薬屋のひとりごと』で一躍注目を集める。緻密な人物描写と伏線回収の巧みさに定評があり、多くの読者を魅了している作家です。
▼「日向夏」さん公式X
『薬屋のひとりごと』を楽しむならこちら!
▼原作は「小説家になろう」無料で試し読みもできる!ー「なろう版」はこちら

▼原作小説で楽しむーヒーロー文庫「薬屋のひとりごと」特設サイトはこちら
▼漫画(サンデーGX版)で楽しむ(作画・倉田三ノ路/小学館)

▼漫画(ビッグガンガン版)で楽しむ(作画・ねこクラゲ/スクエニ)

▼マンガを電子書籍で楽しむ(各電子書籍サイトへ)
▼アニメを今すぐ配信で楽しむ(各配信サイトリンクへ)

気になった媒体から、今すぐ『薬屋のひとりごと』の世界に触れてみてください!
まとめ 第41話の見どころと注目ポイント
●アニメ第41話では、三毛猫の毛毛(マオマオ)が酔っぱらった姿で発見、謎解きに進展が?!
●漫画(サンデーGX版)では15巻の第61話、16巻の第62話、第63話の内容がアニメ第41話に描かれている
コメント