イベント 3月22日は「さくらねこの日」 意味や由来をご紹介 その他、何の日?も解説 猫好きな方なら「さくらねこ」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。 保護猫カフェに通い、さくらねこポスターを目にしてきた私が、その意味と重要性をお伝えします。 3月22日の「さくらねこの日」は、猫の殺処分ゼロを目指す大切な記念... 2025.03.18 イベント
イベント 『こねこのトトはおるすばん』『ぼくはせかいいちしあわせなねこ』『きみがいるから』 猫の日に猫の絵本を読みたい! 2025年2月22日書籍広告に掲載された絵本を紹介 毎年2月22日は「猫の日」。世間は大盛り上がり。 tempoは、新聞の書籍広告欄を楽しみにしています。 今年はどんな本が紹介されていたのでしょうか? 絵本3冊をご紹介します。 『こねこのトトはおるすばん』 作:くらはしれい あらすじやみどこ... 2025.02.23 イベント絵本
イベント 「ちよだ猫まつり2025」開催 『ネコヅメのよる』作者町田尚子さんも協力 今回10周年 2025年2月16日(土)~17日(日)。東京都千代田区で「ちよだ猫まつり2025」が開催されます。 今回はなんと10周年! 絵本作家町田尚子さんの作品『ネコヅメのよる』の1シーンを用いたポスターが目を惹きます。 猫好きとしては興味津々なこ... 2025.02.06 イベント町田尚子絵本
イベント 能登の被災地復興を願って かわぐちかいじさん、山田ヒツジさん、山中伸弥さん、俵万智さんなど各界の著名人や漫画家らから寄贈された色紙約100点 チャリティー色紙展・輪島応援工芸展 2025年1月10日。朝日新聞の見開きページに目を奪われました。 各界の著名人や漫画家から寄せられた色紙がずらりと並んでいたからです。 超人気漫画『デキる猫は今日も憂鬱』の作者山田ヒツジさんの色紙も! なんでも、『チャリティー色紙展・輪島応... 2025.01.17 イベントデキる猫は今日も憂鬱猫と紳士のティールーム猫奥買い物
イベント ご存知ですか?『ブックサンタ』 あなたが選んだ本を大変な境遇にいる子ども達へ届けるチャリティー活動 『ブックサンタ』ご存じですか? 子どもたちに本を届けるためのチャリティープロジェクト。経済的な事情やさまざまな理由で本を手に取る機会が少ない子どもたちに、新しい本をプレゼントする仕組みです。 『ブックサンタ』とは | 参加方法や仕組み、特徴... 2024.11.29 イベント町田尚子買い物
アニメ 10月16日は『デキる猫は今日も憂鬱』“諭吉”の誕生日! スマホゲーム『デキる猫はパズルもデキる』通称『パズ猫』ではキャンペーンも! 本日、10月16日は、“諭吉”の誕生日です! “諭吉”は、アニメ化され、さらにゲームにもなった、大人気猫漫画『デキる猫は今日も憂鬱』に登場する、スーパーデキる猫です。 各地でお祝いイベントが開催されています。 ゲーム『デキる猫はパズルもデキ... 2024.10.16 アニメイベントゲームデキる猫は今日も憂鬱デキる猫は今日も憂鬱パズ猫マンガ